基本情報

教師ID | 5535 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-08-25 ( 2012-06-25 ) |
住所 | 兵庫県西宮市日野町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 36 歳 |
大学 | 近畿大学 薬学部 医療薬学科 |
登録時の学年 | 4年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 勉強は基本が大切だということを学びました。基本をおろそかにして応用問題を解こうとしても解けないので、ゆっくりでいいので基本を丁寧に、確実に身につけることが大切だと思います。また、勉強が得意になるには、勉強を楽しいと思えるようになることが大切だと思いました。私が高校生の当時通っていた学習塾の化学の先生は、教科書では難しく書いてある内容を、例を交えておもしろおかしく授業してくださったので、とても理解しやすかったです。 |
指導経験・保有資格 | 今まで、個別指導塾のアルバイトで中学生を10名程度、高校生を5名程度、小学生を2~3名指導してきました。中学三年生の受験生には全員の生徒に志望校に合格させることができました。私は化学が得意なので、高校生では主に化学を担当し、化学が苦手だった生徒の学校でのテストを40点以上上げることができました。 【指導した生徒の合格実績】 関西学院高等部、兵庫県立鳴 |
コメント | 経験を生かして、基本事項を丁寧に教えて、学校でのテストの点が上がるように、また生徒が苦手な教科を理解しやすいように、例を交えて分かりやすく教えたいと思います。 |