基本情報

教師ID | 5497 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-08-22 ( 2010-09-17 ) |
住所 | 愛知県名古屋市瑞穂区岳見町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 名城大学 薬学部 薬学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私は大学で軽音楽部に入部していてギターをやっており、時間があるときは特訓しています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 自分は中学受験をしたのですがその当時はやる気もほとんどなく、完全に塾に行かされているという感覚でした。それでは成績も伸びるはずはなく、自分から積極的の取り組むことと目標をしっかりと設定することが大切だと思いました。私は中高一貫の私立中学に入学したため高校受験というものは経験していませんが、大学受験のために高校時代は勉強を必死にがんばっていました。残念ながら目標としていた国公立の大学に入ることはできませんでしたが、高校時代に勉強したことは少なからず自分のためになったと思います。受験勉強をやりはじめるタイミングは、自分がやる気になった時だと私は思います。無理矢理勉強をやらされていると感じているのならばあまり成績は伸びてこないと思うので自分が「あの学校に行きたい!」と目標をたて、やる気になることが合格への近道だと思います。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | - |