基本情報

教師ID | 5482 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-08-21 ( 2019-11-09 ) |
住所 | 千葉県印西市木刈 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 上智大学 法学部 法律学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 中学、高校と野球をやっていました。水泳は中学までやっていました。歌は得意で高校時代バンドでボーカルをしていました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は高校、大学と二回の受験を経験してきました。しかし、学力を妥協して入った高校の中で、私は学びを怠慢していました。その結果、学力は学年でも後ろから数えたほうが早いような情けない成績でした。しかし、三年に進級して、このような自分に危機を感じ、必死に勉強して最終的には学年で10位に入るような成績を修めることができ、現在通っている上智大学だけではなく、早稲田大学をも現役で合格することができました。その中でひとつ気付いたことがあります。それは、学力向上において最も重要なことはやる気だということです。受験期の勉強を支えた最大のものは自分のやる気でした。この経験を最大限に生かし、勉強、メンタルの両面から全力で生徒さんを支えます。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 生徒さんからやる気を引き出せるような授業をしていきたいと思います。 |