基本情報

教師ID | 5327 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-08-04 ( 2010-08-31 ) |
住所 | 愛知県名古屋市天白区向が丘 |
性別 | 男性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 名古屋大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 科目別に:数学:苦手科目でしたが、1浪時の夏休みの特訓により得意科目にすることが出来ました。もし、数学が苦手な方は多いと思いますので、ぜひ指導したいです。 英語:もともと好きだったこともあり、とても素晴らしい参考書にめぐり合えた後は、洋書を読んで多読し、全国的にもトップ層に到達できたと自負しています。いろいろと研究したので、教えたいことは決まっています。 化学:やり込みが大切です。何回も繰り返して演習すると、意外と簡単に得意になります。 生物:私は生物はあまり得意ではありませんでしたが、数学ほどは猛勉強しなかったので、最後まで並みの成績だったと思います。しかし、やはり生物も化学と同様、たくさんの問題をこなせば、ある程度伸ばすことは出来ます。また難しい問題ほど、基本的な事柄を聞いている場合が多いので、東大や京大の問題でも、筋道を間違えずに考えていけば、解けるようになります。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 1浪し、人よりも多く受験を経験したことにより、勉強方法はしっかりと確立できています。 また塾のノウハウも吸収しているので、効率良く教えることが出来ます。 |