基本情報

教師ID | 4519 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-05-30 ( 2013-01-24 ) |
住所 | 大阪府岸和田市土生町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 立命館大学 国際関係学部 国際関係学科国際インスティチュート国際公共プログラム |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 苦しい受験勉強を経験し、達成感というものを日々実感してゆくことで、壁を乗り越えられたと思っています。そして、勉強は、気付くか気付かないかの差で伸びるか伸びないかが左右されるということにも気付かされました。今まで、何となく作業のように宿題をこなし、定期テスト前に、一気に覚え込みをして、という感じだったのが、この勉強の仕方では学力を積み重ねていくことができないと自分で悟ることによって、それからは、特に自ら自主的に問題演習等をしていくようになりました。教える生徒さんたちには、そういった学ぶことに対する自主性 能動性を持ってもらうべく、指導させていただきたいと思っています。 |
指導経験・保有資格 | 中学2年生1人(他にも、個別指導塾で、小学生から高校生まで教えています。 【指導した生徒の合格実績】まだ、指導している生徒が受験を経験したことはありません。 |
コメント | 特に、自分は出来るんだ! と思わせられるように考えて指導しています。また、生徒にあった進度で無理なく、勉強が嫌いにならないように、優しく、休憩も細かくとります。 |