TEST 4479 愛知県名古屋市昭和区宮東町在住 名古屋大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 4479
登録日(更新日) 2010-05-27 ( 2010-06-04 )
住所 愛知県名古屋市昭和区宮東町
性別 男性
年齢 42 歳
大学 名古屋大学 文学部 人文学科
登録時の学年 4年
文理 文系
中学受験経験
出身中学 -
出身高校 -

 

指導経験

家庭教師経験 未経験(未経験)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 -
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
   
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
    

人物

自己PR -
ご自身のこれまでの勉強について 人間は過去に生きているということを学びました。
一つ、新しい事物に関しての知識を授業等を通して知ったとして、それに強い関心を抱くかどうかのきっかけはその人の“過去の経験”によるものです。
強い関心を抱けば、私も含めた周囲はある程度の方向修正や、やり方といったサポートをするだけで自発的な学習をすることができます。
たとえ小学生のお子さんで、まだ経験が浅かったとしてもその点は全く変わりありません。
人間は本来、そういう自発的な学びを強く持った生き物なのだと個人的な経験から学びました。
それぞれを個性や感性に合わせて、将来のための“有益な過去探し、過去作り”のお手伝いができればと思います。
指導経験・保有資格 -
コメント 心がけることは、記憶の仕方です。
あらゆる勉強に通じるのは、記憶できるか否かが重要な点だと考えています。
やっても覚えられない、見返りがない、楽しめない勉強は続きません。
世界史、中国語等の勉強を通して学んだ、“如何に覚えるか”に注力します。