基本情報

教師ID | 42406 |
---|---|
登録日(更新日) | 2025-10-08 ( 2025-10-09 ) |
住所 | 新潟県柏崎市長浜町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 35 歳 |
大学 | 東京理科大学大学院 理工学研究科 建築学専攻 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 新潟県立長岡高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(3人) |
---|---|
塾講師経験 | 2年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 柏崎駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味はマンガとアニメとYouTubeでのミュージック・ビデオ探しです。年代と人ごとに流行りや傾向があるので、オススメを聞いて検索して確認してます。特技は3D CADを使って立体モデルを作ることです。夢は姓と名のような人生を得ることです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意科目は、国語、英語、数学、物理です。 高校生の際に震災に遭い、それ以前は無意識に出来ていた勉強が手につかなくなりました。どうやって勉強をするか考えながら、周りの環境を整理し、勉学のモチベーションや気持ちの切り替え方、集中の仕方を意識的に行って大学に合格いたしました。最難関大学に挑戦しましたが合格できず、センター利用にて東京理科大学へと入学いたしました。出来ない気持ちもできる気持ちも分かり、それぞれに合わせて教えていければと考えております。 |
指導経験・保有資格 | 大学生の頃、関東の塾講師をしておりました。集団授業と個別指導です。集団では最大二十人ほどで、個別指導も複数人受け持っておりました。 |
コメント | 週に2〜3時間ほどの指導で勉強を続けるモチベーションを作る事が大切だと考えます。毎日2〜3時間の勉強ができれば、一年365日で700〜1000時間となります。学歴社会ですが、社会人になった後も勉強し続ける習慣は大切だと考えます。私も未だに自分で勉強を一人でしております。そういった習慣をつけていく機会になれば幸いです。 |