基本情報

教師ID | 42234 |
---|---|
登録日(更新日) | 2025-06-21 ( 2025-06-21 ) |
住所 | - |
性別 | 女性 |
年齢 | 46 歳 |
大学 | 関西外国語大学 外国語学部 英米語学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 大日 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | これまでに日本語教師、家庭教師、学習支援、放課後デイ、プログラミング教室など、子どもたちの学びを多方面から支えてきました。 特に「勉強が苦手」「学校に行きづらい」と感じているお子さんに寄り添った指導を心がけています。 「分からないまま終わる」のではなく、 「ここまでは分かった!」という小さな実感を大切に、お子さんのペースに合わせて、丁寧にサポートいたします。 家庭教師としては、小学生〜中学生を中心に対応可能です。 不登校・発達支援・日本語指導(外国につながる子どもたち)など、少し専門的なニーズにもお応えできます。 【指導内容の一例】 ・学校のフォロー(宿題や復習) ・基礎からの学び直し ・認知トレーニングやパズル的教材の活用も可能です |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 公立高校、外国語大学を受験し、英語を得意科目として伸ばしてきました。 受験期には基礎から応用まで幅広く取り組み、自分なりの学習法を身につけてきた経験があります。 |
指導経験・保有資格 | 家庭教師や塾での指導歴は約10年になります。 資格としては、日本語教師として教えられるもの、 保育士資格などがあります |
コメント | 一人ひとりの「つまずき方」には違いがあります。 だからこそ、正解にたどりつく過程を一緒に楽しみながら、「自分のやり方で学んでいいんだ」と思える時間をつくっていきたいと考えています。 できるようになることはもちろん、「わかるってうれしい」「学ぶのって案外おもしろい」そんな気持ちを、少しでも感じてもらえるような関わりを大切にしています。 |