TEST 4206 東京都杉並区下高井戸在住 明治大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 4206
登録日(更新日) 2010-05-13 ( 2010-06-09 )
住所 東京都杉並区下高井戸
性別 男性
年齢 33 歳
大学 明治大学 文学部 心理社会学科
登録時の学年 1年
文理 文系
中学受験経験
出身中学 -
出身高校 -

 

指導経験

家庭教師経験 未経験(未経験)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 -
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
    
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
     

人物

自己PR -
ご自身のこれまでの勉強について やはり最初は僕自身も勉強できない生徒でした。
勉強に対して、また先生に対して不安感と抵抗感を抱いていたからだと思います。
結局最後に指導してもらった先生に好感もて、伸び悩んでいた英語のセンターの成績(今まではアベレージ120くらいの低成績でした。)も本番で178点をたたき出し、無事現役でセンター利用で第一志望であった明治大学文学部心理社会学科への合格を掴むことができました。
指導経験・保有資格 -
コメント 自らが受験を体験したことで分かったことがあります。
それは自分の力をきちんと把握し弱点を補い、伸ばすこと。
基本的なことですが、これがなかなか難しかったです。
僕の場合は国語、生物、公民が得意で英語、数学が苦手ということを把握していました。
あとは志望校の水準と照らし合わせて何をすればいいのかを導く。
僕は弱点の英語を得意に変えられれば合格できると思い、実践して成功を掴みました。
やはり実践の段階で塾のいい先生とめぐり合えたことが本当にラッキーだったと思います。