基本情報

教師ID | 41970 |
---|---|
登録日(更新日) | 2025-04-28 ( 2025-05-02 ) |
住所 | 奈良県大和郡山市小南町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 50 歳 |
大学 | 東北大学 法学部 - |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 大和郡山市立郡山南中学 |
出身高校 | 清風高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 2年 |
交通手段
交通手段 | 原付 |
---|---|
最寄り駅 | 大和小泉駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味: 音楽理論を研究する。/ 特技: 楽器演奏(マンドリン、ギター)/ 将来の目標: プロ家庭教師になる。/ 夢: 子供を持つ。/ クラブ: 中学の時卓球部、大学1・2年の時軟式野球同好会に所属/ サークル: カトリック教会 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意教科: 英語(1987年度国公立大学入試で、滑り止めの横浜国立大学経済学部は2次試験英語のみだったが多分その分高くなっただろう実質競争率約7倍の高きを勝ち抜いた。因みにその年の国公立大学の偏差値ランキングでは東京大学文科一類の上に出て横国大経済が1番だった。 |
指導経験・保有資格 | 塾教師の経験は約2年と短い。家庭教師経験は学生時、社会人時と合わせ約12年。家庭教師時の合格者輩出は高校合格者14名、中学合格者2名、英検合格者4名(最上級2級)、中高一貫校の内部進学1名。 保有資格は英検準一級と原付免許。 |
コメント | 3教科で受けられる国公立高校で偏差値62以上の高校が今のところないのは救いです。高校受験生徒で、私立高校受験生は高偏差値でもたった3教科で受けられるようになってしまっていますし、公立高専にもその波が押し寄せています。勉強しない生徒が増えるとどうなるのでしょう?いいことはありません。私はその危惧を救います。 |