TEST 41930 愛知県名古屋市名東区名東本町在住 名古屋大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 41930
登録日(更新日) 2025-04-21 ( 2025-04-21 )
住所 愛知県名古屋市名東区名東本町
性別 男性
年齢 18 歳
大学 名古屋大学 医学部 医学科
登録時の学年 新1年
文理 理系
中学受験経験
出身中学 東海
出身高校 東海

 

指導経験

家庭教師経験 未経験(未経験)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 星ヶ丘駅
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
     
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
  

人物

自己PR 年中から小5まで剣道をしており、中高では吹奏楽でトランペットをしていました。武道や団体競技を経験して、気品礼節と協調性を身に付けました。相手の立場に立って考えることを重んじており、それによって円滑な指導を可能になると考えています。大学では、室内楽団、ジャズオーケストラ、ダンス部、剣道部に所属しています。
ご自身のこれまでの勉強について 多角的な視野を持って物事に取り組む姿勢も大切だと感じています。勉強を半年分以上前倒しにして取り組むことにより、地道かつ楽な受験勉強をすることができました。PDCAサイクルを意識した勉強を行ないました。勉強で最も重要なのは勉強計画を立てることであると考えます。
指導経験・保有資格 -
コメント
国語 定期テスト対策から共通テスト対策まで可能です。文章中の注目すべき接続詞や、選択肢に含まれるひっかけなど、要点を絞った指導を行います!
数学 定期テスト対策から大学受験2次試験対策まで可能です。基礎を固めることも応用力を養うことも大切だと考えています。数学はただ問題をたくさん解けばいいというものではありません。問題演習の仕方にもコツがあります。また、論述におけるセオリーが存在します。必要なことが書けるようになるには訓練が必要です。さらに、発想にはパターンがあります。日々の問題演習で発想のパターンを体に染み込ませることが必要になります。このほかにも、ケアレスミスの減らし方も指導します。
数学は勉強するコツを理解することが重要です。このコツを伝える指導を行います。
理科 物理
定期テスト対策から2次試験対策まで可能。東大レベルも可能です。
物理は問題の展開にセオリーがあります。問題演習からその流れを理解しましょう。微分方程式をはじめとした物理における数学的処理にもコツがあります。微積分のわからない生徒様にはそこから丁寧に教えて行きます。

化学
定期テスト対策から大学受験2次試験まで可能。
化学は知識と技術が必要です。インプットだけでなくアウトプットもしながら知識を入れていきます。また、問題演習では解き方の工夫があります。工夫をすることでケアレスミスを治して行きます。
社会 地理
定期テスト対策から共通テスト対策まで可能。
地理はがむしゃらに覚えても点数は上がりません。よく出るところがあります。また、個々人の間違える癖というものがあります。それぞれに合わせた勉強法を使うことが必要になってきます。
英語 定期テスト対策から大学受験2次試験対策まで可能です。
まず単語が必要です。ただ黙々と単語を覚えるのは非効率的です。効率的な覚え方を指導します。また、長文読解力も試されます。文章に印をつけて読んでいくことで内容を素早く正確に理解します。問題への適切な答え方も指導します。リスニング力も必要になります。これについても丁寧に指導を行います。
その他の教科 音楽も対応可能です。定期テスト対策と実技程度なら。
情報も共通テスト対策まで可能。知識と問題演習力を地道に高めます。