TEST 41826 京都府京都市左京区一乗寺河原田町在住 立命館大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 41826
登録日(更新日) 2025-04-04 ( 2025-04-04 )
住所 京都府京都市左京区一乗寺河原田町
性別 女性
年齢 20 歳
大学 立命館大学 文学部 哲学倫理学学科
登録時の学年 新2年
文理 文系
中学受験経験
出身中学 -
出身高校 仙台第二高等学校

 

指導経験

家庭教師経験 1年(1人)
塾講師経験 1年

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 北大路駅
最寄りのバス停 高野

 

指導への対応

指導可能曜日
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
     

人物

自己PR 出身高校は書かせていただきましたが、家庭の諸事情で中退し、働きながら高卒認定の資格を取得し、大学受験をしました。独学だったため、情報を集めること、分析すること、限られた時間を有効的に使うことができました。また、勉強や受験は学力だけでなく、精神的な面の成長を欠かせないため、二つの面からアプローチできると思います。特に指導する際は、しなやかさのある講師でありたいと思っています。
ご自身のこれまでの勉強について 得意教科としては、現代文・英語・世界史Bです。自己PRでも書きましたが、独学のため勉強のコツや方法を多く知っていると思います。
共通テストでは、現代文82点・英語L90点/R86点・世界史B80点
指導経験・保有資格 塾では個人経営の塾で8人の生徒を受け持っていました。小学生と中学生への国語と英語を指導していました。また家庭教師では、海外から日本の小学校に通っている、勉強についていけないことが原因で不登校気味の生徒を1年間受け持っていました。半年を過ぎる頃には登校する日が増え始め一年もすると問題なく通うことができるようになり指導を終えました。
コメント 生徒さんがどんなバックグラウンドや学力でも、生徒さんとしっかりと向き合うことで勉強はもちろんのこと、精神面もサポートできたらと考えています。
丁寧さと根気よく、そして親しみを感じてもらえる指導を目指しています。
どうぞよろしくお願いいたします。