基本情報

教師ID | 41722 |
---|---|
登録日(更新日) | 2025-03-15 ( 2025-03-15 ) |
住所 | 石川県金沢市宝町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 20 歳 |
大学 | 金沢大学 医薬保健学域学部 医学類学科 |
登録時の学年 | 新1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 名古屋大学教育学部附属中学 |
出身高校 | 名古屋大学教育学部附属高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 原付, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | 小立野 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 初めまして。伊藤哉太と申します。この春から金沢大学医薬保健学域医学類に入学しました。家庭教師として、生徒さんの学習をサポートさせていただきたく、自己PRをお送りいたします。 指導経験はまだありませんが、私は医学部合格に向けて、計画的に学習を進める力や効率的な勉強法を身につけてきました。特に、数学・物理・化学が得意で、高校時代には友人に教える機会も多くありました。その経験から、相手の理解度に応じた説明の仕方や、難しい内容をかみ砕いて伝える力を養うことができました。 私自身、決して最初から成績が良かったわけではなく、試行錯誤を重ねながら学習方法を工夫し、成績を伸ばしてきました。そのため、「どこでつまずきやすいのか」「どうすれば理解しやすいのか」という視点を大切にしながら、生徒さんの目線に立った指導を心がけます。受験勉強の経験を活かし、単なる知識の詰め込みではなく、根本から理解できるよう丁寧にサポートしていきます。 未経験ではありますが、責任を持って誠実に指導にあたり、生徒さんが自信を持って学習に取り組めるよう全力を尽くします。どうぞよろしくお願いいたします。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は理系科目の中でも特に数学と物理が得意です。医学部受験ではこれらの科目を重点的に学び、高得点を取ることができました。数学では、単なる計算力だけでなく、論理的な思考力を鍛えることを重視しています。解法のパターンを理解し、問題の本質を捉えることで、応用問題にも対応できる力を身につけられるよう指導したいと考えています。 また、物理では公式の暗記に頼るのではなく、根本的な原理を理解することを大切にしています。例えば、力学ではベクトルの概念を直感的に掴めるような図解を使った説明をしたり、電磁気では具体的なイメージを持てるよう身近な例を交えたりしながら指導することが可能です。生徒さんの理解度に合わせて、できるだけわかりやすく、効率的に学習を進められるようサポートしていきたいと考えています。 |
指導経験・保有資格 | ありません |
コメント | はじめまして。伊藤哉太です。 これから一緒に勉強できることを楽しみにしています。 勉強は「わかる」と楽しくなり、「できる」と自信につながります。私は、ただ解答を教えるのではなく、生徒さんが自分で考え、理解できるようになることを大切にしています。一人ひとりに合った勉強方法を見つけながら、苦手な部分はしっかり克服し、得意な部分はさらに伸ばしていきましょう。 また、勉強だけでなく、受験や学校生活の悩みなども気軽に相談してください。一緒に目標に向かって頑張りましょう!よろしくお願いします。 |