基本情報

教師ID | 41544 |
---|---|
登録日(更新日) | 2025-01-28 ( 2025-01-28 ) |
住所 | 山口県山口市平井 |
性別 | 女性 |
年齢 | 19 歳 |
大学 | 山口大学 理学部 物理情報科学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 唐津市立鏡中学校 |
出身高校 | 佐賀県立唐津東高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
人物
自己PR | 中学時代、高校時代から友達によく勉強を教えていました。小学生の時はテストの点数が悪かったり居残りをしたりもありましたが、小学校高学年で塾に入ってからテストの点数もあがり、良い学校に進学できるようになりました。そこで、勉強できなかった私が勉強できるようになった方法をお伝えできると思います。また、2つ下に弟がいるので、弟が中学生の時から現在も勉強を教えています。高校時代は、中学生に分からないところを教える寺子屋というものに参加していました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 大学受験までは、質よりも量を意識して、復習を中心に勉強してきました。大学受験で、国語などは量をこなすのではなく、どれだけ1つの問題で質の高い学習ができるかということが分かり、それからは質と量どちらも高め合いながら勉強してきたと思います。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 人に教えることが好きです。よろしくお願いします。 |