基本情報

教師ID | 4123 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-05-15 ( 2012-11-29 ) |
住所 | 広島県広島市安芸区船越 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 広島経済大学 経済学部 経営学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 市立船越中学校 |
出身高校 | 広島県立 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 海田市 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | [趣味] 趣味は読書、カラオケ、音楽鑑賞、映画です。 [自分の性格] 何かを決断し実行するときには、情報を集めてからおおまかに計画を立て、なるべくその計画に沿って進めていきます。 もし問題が起こったとしても、臨機応変に対応していくことが可能です。 [将来の目標・夢] 今年度中に日商簿記2級とTOEIC750点を、大学を卒業するまでには教育免許を取得したいと思っています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 大学受験のときに、勉強の内容を暗記する方法などを覚え暗記科目は得意になっていましたが、数学があまり得意ではなかったため、センター試験では、数学が足を引っ張る結果になりました。 しかし、第一希望の公立大学の二次試験前期を受けることにしましたが倍率が10倍以上と非常に高くなっており、健闘むなしく試験に失敗しました。 そのときに、センター利用後期を利用し、第二志望だった大学に入学しました。 そして、必要な教科はすべて満遍なくしなくてはならないことが、改めて解りました。 |
指導経験・保有資格 | ありません |
コメント | 生徒さんが入試試験のために努力した勉強が報われるよう、生徒さんの得意科目は活かすようにし、苦手科目は克服できるように協力したいと思います。 特に暗記科目は得意なので、暗記が苦手な生徒さんにはいくつか暗記の方法を教えることができます。また、英語のリーディングが簡単に解る方法なども教えることができます。 勉強が苦手でも一生懸命がんばろうとしている人は真剣に応援しようと思います。 |