基本情報

教師ID | 41198 |
---|---|
登録日(更新日) | 2024-09-28 ( 2024-09-28 ) |
住所 | 埼玉県吉川市きよみ野 |
性別 | 女性 |
年齢 | 19 歳 |
大学 | 埼玉大学 教育学部 芸術学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 吉川市立中央中学校 |
出身高校 | 昌平高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
人物
自己PR | 私の強みは、コミュニケーション能力です。学習指導だけでなく、生徒の悩みやモチベーションの低下にも寄り添い、心理的なサポートを行います。勉強に対する不安やプレッシャーを覚悟に寄り添い、生徒がリラックスしてわかりやすい環境を提供することで、より効果的に学力を伸ばすことができると考えています。 家庭教師経験はありませんが、大学受験で培った効率的な勉強法を活用し、苦手科目を克服しやすくするためのサポートを行いたいと思います。また、ただ問題を解くだけでなく、なぜその解けるかをしっかりと理解できるよう丁寧に説明することを心がけたいと思います。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は高校受験を私立の確約を貰い突破致しました。 確約を貰っての入試といいますと一般受験と比べると簡単なイメージがあるかもしれませんが、私は、確約を貰うには一般受験と相応の努力が必要だと考えています。 実際私は確約を貰うために、中学一年生の頃から毎回の定期テストを抜かりなく行い、コツコツと勉強をしていました。結果として、学力は上がり、高校にも無理なく合格出来たのでとても良かったと思っています。 確約に限った話ではなく、コツコツと勉強することは受験期の自分への負担を、肉体的にも精神的にも減らすことに繋がると私は考えています。受験期に急に勉強時間を増やそうとしても、続かなかったり勉強が嫌になったりと精神的に大きくダメージを負うと思います。 その点、私は自分を大切にしながらも、高校受験に取り組むことが出来たのでとても良かったと思います。 高校受験と同様に大学受験に向けても、高校一年生の頃からコツコツと勉強に取り組んでいました。学校から配布されるワークを何周もしたり、定期テストに向けて真剣に勉強をしたり、テストを受けたあとも間違った問題を解き直ししたりを3年間繰り返しているうちに、スルスルと学力は伸びていきました。 自分で買った参考書はありません。全て学校配布の物を使っていました。ハイレベルな知識を入れることは難しかったですが、それでも基礎固めをしっかりすれば国公立大学に受かることは可能でした。 高校受験の頃とスタイルは変わらなかったので受験のストレスは周りの子に比べると少なかったと思います。楽しく勉強できていました。振り返ってみると、楽しく勉強するということが一番学力を上げるためになるのだと思います。 |
指導経験・保有資格 | 英検2級(高校一年次取得) |
コメント | - |