基本情報

教師ID | 40742 |
---|---|
登録日(更新日) | 2024-05-30 ( 2025-02-16 ) |
住所 | 福岡県北九州市門司区松原 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 北九州市立大学 国際環境工学部 情報メディア工学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 門司 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味は映画鑑賞で特技はギターを弾くことです。 学生時代には生徒会長を務めて学園祭を企画したり、 バンドを組んでライブをしたり、いろんな事に挑戦するのが好きです。 今はシナリオライターの仕事もしていて、人々に感動を与えるために試行錯誤中です。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意な教科は数学と英語です。 数学は答えが一つに限定されるので解いていてスカッとしますし、父親が高校数学の教師だったので学生時代から得意な教科でした。 英語は大学を卒業してから海外で生活をしていた期間があるので、その時に英語力が身に付き好きになりました。 私は中学受験で中高一貫校に入りました。その時の受験内容は小論文のような形式だったので、自分自身の考えを構成立てて文章で伝えることも得意です。 |
指導経験・保有資格 | 海外生活から日本に帰国し、4年半ほど千葉県の集団塾で講師をしていました。 そこでは主に中学生の数学・英語・理科を教えていました。英語に関しては3年生の受験指導も任されていたので、英語の指導経験が一番豊富です。 小学生の算数も担当していたので、小学生向けに分かり易く指導する能力もつきました。 |
コメント | 今までの指導経験を通じて感じたことは、いくら講師が熱を持って指導をしても、学習する生徒の意欲がないと勉強は身につかないということです。 なので、私は生徒さんが自ら意欲的に学習に取り組める環境つくりを提供したいと考えています。そのために今までの塾指導身につけた学習法を紹介したり、自分の海外生活の経験談で興味をもたせたり、楽しく分かり易い指導を目指します。 |