基本情報

教師ID | 40672 |
---|---|
登録日(更新日) | 2024-05-18 ( 2024-05-18 ) |
住所 | 福岡県北九州市八幡西区松寿山 |
性別 | 女性 |
年齢 | 60 歳 |
大学 | 津田塾大学 学芸学部 国際関係学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 福岡県立東筑高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | 折尾駅 |
最寄りのバス停 | 松寿山団地第1 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味は読書、ピアノ、フラダンス、推し活ですが、最近読んだ『冒険の書』に書かれていたこれからの教育についての考察に考えさせられました。 AIに様々なことを任せられる社会で、子供たちは何を学ぶべきか。 自分の好きなことを見つけて、それをどうやったら進めていけるか、そういうことを自由に自分の頭で考えて決めていける人材をどうやったら育てていけるか。 そういうことを考えていると、子供たちが活躍する未来が楽しく思えてきます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 学生時代は英語、国語、小論文が得意でした。 数学は苦手でしたが、教えようと学んだらクイズのようで楽しくなりました。 |
指導経験・保有資格 | 家庭教師の指導経験あり。 4名を希望する高校に入学させました。 個別指導塾の塾講師を6年以上、現在も小学生・中学生・高校生(英語のみ)に教えています。 「中学校教諭一種免許状(英語)」、「高等学校教諭一種免許状(英語)」所持。 |
コメント | 英語、国語、作文、小論文など、基本となる文章の理解、作成を教えるのが得意です。 英語も小学生に文法から教えて、中学にあがってもすぐ良い点数が取れるように指導して、実際に教えた生徒は良い成績を収めています。 数学は学生時代は苦手でしたが、教えられるように学んだ結果、数学に苦手意識を持っている生徒さんを導けるようになりました。 学ぶことは面白いとわかって楽しく勉強してほしいです。 小学生から好かれやすいようです。少し優しすぎるかもしれません。 |