基本情報

教師ID | 40335 |
---|---|
登録日(更新日) | 2024-03-16 ( 2024-03-16 ) |
住所 | 広島県広島市中区舟入中町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 25 歳 |
大学 | 長崎外国語大学 外国語学部 現代英語学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 三日月中学校 |
出身高校 | 佐賀清和学園高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 3年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 舟入町駅 |
最寄りのバス停 | 新観音橋東 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 大学卒業後は、ホテルでの接客業に携わりました。上司は外国人だった為、英語でやり取りをすることがほとんどでした。他部署との連携を取っていく中で、通訳を頼まれる機会や、日本人従業員の方に英語を教える機会も増えてきました。次第に英語を使ってコミュニケーションをとることが得意になり、昨年実用技能英語検定準1級を取得しました。しかし、『高等学校の英語教師になりたい』という夢を諦めきれず、現在は教員免許取得の為に通信大学に通っています。サークル活動については、バトミントンサークルに所属していました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意教科は国語と英語です。受験の経験については、中学受験、高校受験と大学受験を経験しました。中学受験に関しては、私立成穎中学校を受験して合格しましたが、公立の中学校に通いました。高等学校は、佐賀清和学園高等学校 特別進学科に所属し、大学は、当時外国語について興味があったため、長崎外国語大学に進学しました。 |
指導経験・保有資格 | 大学時代は、個別指導塾の講師として約3年間務めてきました。小学生の文系科目だけでなく、中学生の数学や英語も幅広く指導して参りました。保有資格については、昨年に実用技能英語検定準1級を取得しました。高校の英語教師になるためにも、英検1級取得に向けて勉学に励んでいます。 |
コメント | 前職の塾講師の仕事を通して、生徒の理解度を確認しながらわかりやすく伝えるスキルを身に付けました。これまでの経験や知識を生かし、生徒の成長のために尽力したいと思います。 |