基本情報

教師ID | 40323 |
---|---|
登録日(更新日) | 2024-03-13 ( 2024-03-22 ) |
住所 | 千葉県千葉市稲毛区轟町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 23 歳 |
大学 | 千葉大学 融合理工学府学部 先端理科学専攻生物学コース |
登録時の学年 | 修士1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 島本町立第二中学校 |
出身高校 | 栃木県立真岡女子高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 西千葉駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 学部では植物を材料にして分子生物学や遺伝学を中心に勉強していました。修士では系統分類学の研究を行う予定です。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高校の頃から理科(生物と化学)、英語が好きです。理系に進んだので専門的に学べてはいませんが、古典(古文・漢文)も好きで個人的に現在も勉強しています。 大学受験はセンター試験(国数英、地理、生物、化学)と二次試験(生物、化学、英語)で新潟大学に合格しました。 大学院入試に関しては、後述のTOEICと生物学の専門科目を用いて千葉大学院の融合理工学府と新潟大学院の自然科学研究科に合格しました。 |
指導経験・保有資格 | TOEIC Listening & Reading Teat IP 720点(2023年3月) 学部生のうちに学芸員資格の取得を目指していましたが、事情があって博物館実習のみ履修できていません。 |
コメント | あまり賑やかな性格ではありませんが、人と話すことは好きです。学問そのものや自分と同じ学生という存在に対してはなによりも誠実でありたいと考えています。勉強を教える中で、特に文系分野について自分でも学び直していけたら良いなと考えています。よろしくお願いいたします。 |