基本情報

教師ID | 40168 |
---|---|
登録日(更新日) | 2024-01-19 ( 2024-01-19 ) |
住所 | 神奈川県相模原市南区御園 |
性別 | 女性 |
年齢 | 22 歳 |
大学 | 東京学芸大学 中等教育専攻学部 - |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 3年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 相模大野駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 将来は高校の国語教師になることを目標としており、教員養成大学である東京学芸大学で日々勉強中です。成績の向上のために、生徒さんの性格や生活習慣なども考慮しながら計画を立てたり、生徒さんが安心して授業が受けられるような環境づくりに力を入れています。 また、大学では特別支援学校の免許も取得中で、公立中学校の特別支援学級で1年間ボランティア経験があります。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私自身は幼稚園から高校まで一貫校の女子校に通っていました。大学受験では現役の高校3年のときは私立文系の大学を受験し、一度私立の大学に入学しています。その後1年間文学部日本文学科で書道を中心的な専攻として学びを深める中で、将来は教師として書道を教える立場になりたいと考え大学を変更しました。私立の大学に通いながら国立の教育学部を目指して、いわゆる仮面浪人をし、大学に入学しました。 現在は国立の教育学部で、高等学校国語科、高等学校芸術科書道、特別支援学校の3つの免許を取得するため勉強をしています。 |
指導経験・保有資格 | 大学1年生から受験塾で高校1年生から3年生の文系受験をサポートしてきました。主要指導科目は国語(現代文、古文、漢文)、英語です。特に古文の指導には自身があり、個別指導、グループ指導の経験があります。また、一般受験に加えて推薦の指導もできます。志望理由書や小論文の添削、面接対策なども3年間指導にあたっています。 |
コメント | - |