基本情報

教師ID | 40049 |
---|---|
登録日(更新日) | 2023-11-06 ( 2023-11-06 ) |
住所 | 奈良県奈良市あやめ池南 |
性別 | 女性 |
年齢 | 28 歳 |
大学 | 京都産業大学 文化学部 国際文化学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 佐賀県立 佐賀西高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 2年 |
交通手段
交通手段 | 自動車, バイク |
---|---|
最寄り駅 | 菖蒲池駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味は読書、動物の世話(犬、猫、その他小動物を飼ってます)、バイクや車で出かけること、写真など、多趣味です。 中高時代は、美術部、写真部に所属しておりました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学までは、5教科は問題なくこなせておりました。 また、高校受験も、県で偏差値が一番高い高校に入ることができました。 大学受験は、私立大学を志望していたこともあり、 文系科目(現古漢、英語、世界史、倫政)を主に勉強しておりました。 大学時代は、文学専攻でしたので、本を読まない日はないような暮らしをしておりました。 |
指導経験・保有資格 | ・小中学生、中学、高校受験:全科目(受験対策、定期テスト対策などの指導、不登校の生徒のフォローなど) ・高校生:現代文、古文、漢文、英語(主に文法)、世界史、公民、また受験相談、指導など ・合格実績:富士見中学、都立高校、法政大学 経営学部、明治大学 情報コミュニケーション学部、近畿大学 経済学部 など 教員免許はありません。 TOEIC655点 |
コメント | わかりやすく、丁寧に、を意識しております。 問題を解いて、わからない、間違えたところにフォーカスをあてて、 なぜ正解ではなかったのか、を一緒に考えます。 フィーリング、と言われがちな文系科目も、大学受験までの問題はちゃんと根拠が明白にあります。 一緒に頑張っていきましょう。 |