基本情報

教師ID | 39871 |
---|---|
登録日(更新日) | 2023-09-06 ( 2023-09-06 ) |
住所 | 鹿児島県鹿児島市田上 |
性別 | 女性 |
年齢 | 20 歳 |
大学 | 鹿児島大学 工学部 建築学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 薩摩川内市立海星中学校 |
出身高校 | 神村学園高等部 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 鹿児島中央駅 |
最寄りのバス停 | 堀之内(田上) |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味はお笑いを見る事、海外の建築物などをインターネットで調べてみる事です。 建築学科に通っていて、一級建築士を目指しています。将来は意匠系の設計をしたいと考えています。 大学院に進学してフランスに留学することが目標で、フランスの建築物、街づくり、価値観、仕事や女性活躍について学びたいと思っています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 英語が得意で、中でも長文読解が1番得意です。また、共通テストレベルまでの地理もとても得意です。 数学、物理は受験生の頃最も苦手克服に向けて努力した教科です。物理は高校3年生の初めのマーク模試で2割台だったのですが、本番は6割台、2次試験でも6割弱取れるまで成績を伸ばすことができました。 数学は、計算ミスを減らすために計算過程が残るようボールペンで演習するなど工夫したり、青チャートの解説欄を見て式の意味や解き方の流れを理解するようにし初見の問題にも取り組めるようになりました。 中学時代は鶴丸高校を志望しており、数学、理科、英語では模試で偏差値70ほどありました。問題の解き方や考え方を細かく教えられると思います。 |
指導経験・保有資格 | 実用英語技能検定2級合格 |
コメント | もともと勉強があまり得意ではなかったので、生徒の「分からない」という気持ちに寄り添えると思います。また、勉強が少しでも楽しいと思えるような「できる」喜びも教えられるように頑張ります! 高校では塾なしで大学進学をしたので勉強方法や計画の立て方、工夫だけでなくモチベーションの維持などメンタル面でのノウハウにも自信があります。 |