基本情報

教師ID | 3986 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-05-04 ( 2010-12-28 ) |
住所 | 新潟県新潟市東区大形本町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 新潟県立大学 国際地域学部 国際地域学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 小・中学校で野球をやっていました。プレーはイマイチですが、高校野球やプロ野球はよく見ます。 高校ではバドミントンをやっていました。大学でもサークルに参加してます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は中学生の時から勉強は自分との戦いとよく言われていました。しかし、大学受験では教師の方々のおかげで無事合格できたと思っています。というのも、授業だけでなく休日の補習や、放課後の補習を通して勉強の仕方や受験について、様々なアドバイスをしていただいたからです。そして、勉強が本当に嫌いな私でしたが、与えられた課題をこなしていくことで、自分の弱点を見つけ、克服できるために努力するようになりました。また、クラスメートとの大学や勉強の仕方について情報交換をすることで、勉強の効率を上げることもできました。 以上のように私は、多くの人の力を借りて受験を乗り越えました。家庭教師をして、生徒たちに自分の身につけたものを伝えたいと思っています。 |
指導経験・保有資格 | 漢字検定準二級英語検定2級 |
コメント | - |