基本情報

教師ID | 39691 |
---|---|
登録日(更新日) | 2023-06-21 ( 2023-06-21 ) |
住所 | 兵庫県神戸市兵庫区松原通 |
性別 | 女性 |
年齢 | 23 歳 |
大学 | 国立台湾大学 文学部 外国語文学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 神戸松蔭中学校 |
出身高校 | 神戸松蔭高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 兵庫駅 |
最寄りのバス停 | 神戸市バス 兵庫駅前 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 2022年9月より国立台湾大学に留学中で、現在、夏休みで8月31日まで日本に帰国しております。 (趣味・特技) 外国語習得と美術と運動が好きで、中高の時学校で英語を学ぶほかに韓国語と中国語を独学で勉強していました。現在は、大学でスペイン語とポルトガル語を学んでいます。 学習や生活、人間関係におけるウェルビーイングにも興味を持っています。 (部活経験) 中学と高校で写真部、書道部、美術部に所属し、高校二年生の時美術部の部長を担当しました。 過去にテコンドーとバレエを習っていたため、以降、大学ではテコンドー部や舞踏関連の部活に所属する予定です。 (将来の目標) 将来の夢は日本で中等・高等学校の英語教師になる事です。 試験だけに限らず、実際に英語を話せる人を増やす事、英語で自分を上手く表現し、魅せる方法を身に着ける事、外国人相手でも日本人同士でも、違うバックグラウンド同士でのコミュニケーションを意識する事、を教えることが出来る英語教員になる事が目標です。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | (得意教科) 中学・高校の時の得意教科は、英語です。 中学一年生の時ABCから英語を学び始め、高校一年生の時に英検準一級を取得し、現在TOEFL85を所持しています。英語のスピーキングとライティングが得意です。 (受験経験) 神戸松蔭中学校と親和女子中学校に合格し、松蔭中学校に通いました。 大学受験では、公募推薦で同志社大学(グローバルコミュニケーション学部英語学科)、および近畿大学(国際学部東アジア専攻中国語コース)に合格しました。 同志社大学に進学予定でしたが、コロナ下では最大限に勉強できないと考え入学辞退し、二年間国際学校に勤務した後、台湾の大学を受験しました。 国立台湾大学(外国語文学科)、国立台湾師範大学(英語学科)、国立台湾科技大学(応用英語学科)に合格し、現在は国立台湾大学で全英授業および中国語で授業を受けています。 |
指導経験・保有資格 | (保有資格) ・TOEFL85 ・英検準1級 ・韓国語能力試(TOPIK) 5級 ・漢語水平試験(HSK) 5級 (指導経験) 塾や家庭教師は全て未経験です。 国際学校で、幼稚園と小学校全学年のティーチングアシスタントの経験があります。 |
コメント | 相手の学習スピードや得手不得手、性格などに合わせて、学ぶ過程で"勉強しんどいな" "やりたくないな"と感じさせない指導をしたいです。 生徒が少しずつ学習を積み重ねて、最終的に達成感や自信を持てるような指導をすることが目標です。 |