基本情報

教師ID | 39683 |
---|---|
登録日(更新日) | 2023-06-18 ( 2023-06-18 ) |
住所 | 広島県広島市西区井口鈴が台 |
性別 | 男性 |
年齢 | 66 歳 |
大学 | 東京大学 大学院 修士課程 工学系研究科 化学工学学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 広島市立庚午中学校 |
出身高校 | 広島県立広島観音高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自動車, バイク |
---|---|
最寄り駅 | 新井口 |
最寄りのバス停 | 商工センター入口 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 社会人、男性、64歳です。 私はエンジニアとして大手企業に40年近く勤務して60歳で定年退職しました。その後、学位(博士)を生かして、現在は国立の研究機関に契約職員として勤務しており、国内有数の科学者達と研究開発の企画・調整を実施する立場にいます。 勤務経験・社会経験・輸出業務経験から、一般的な家庭教師に加えて、英会話、小論文のチェック、面接試験のシミュレーション、理系分野の進路指導も可能と思います。なお、科目「理系数学の指導」は採用後、数か月程度の猶予を戴ければ、思います。 現状、勤務可能日は週2回程度ですが、近々、多少増やすことができると思います。どうぞよろしくお願いいたします。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意科目:理系全般 受験経験:1970年代、80年代の厳しい受験戦争を経て、大学、大学院修士課程、博士課程とも全て国立大学を卒業しました。 |
指導経験・保有資格 | 博士(学位)、英検準一級、エンジニア系の国家資格多数 |
コメント | 勤務経験・社会経験・輸出業務経験から、一般的な家庭教師に加えて、英会話、小論文のチェック、面接試験のシミュレーション、理系分野の進路指導も可能と思います。なお、科目「理系数学の指導」は採用後、数か月程度の猶予を戴ければ、思います。 現状、勤務可能日は週2回程度ですが、近々、多少増やすことができると思います。どうぞよろしくお願いいたします。 |