基本情報

教師ID | 39403 |
---|---|
登録日(更新日) | 2023-04-07 ( 2023-04-07 ) |
住所 | 三重県四日市市新正 |
性別 | 男性 |
年齢 | 43 歳 |
大学 | 名古屋大学 工学部 電気電子情報工学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 公立神戸中学校 |
出身高校 | 私立鈴鹿高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 新正 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 初めまして。 これまで主に受験生の指導を行い、沢山の生徒の志望校合格を支援してきました。 趣味は旅行・映画鑑賞。最近はまっているのはガンプラとポケモンです。生徒と一緒にポケモンをする事も時々あります。 中学生の時は軟式テニス、高校の時は1年だけ柔道をしていました。体を動かす事は好きです。 沢山の生徒を指導している中で、「誰かのやりたいを支える人」でありたいと思い、それが目標であり、夢でもあります。 個人的に夢としては、チャンスがあれば学校を作りたいなと思っています。国境を越えて個性を尊重する自由な学校です。皆が同じことをするのではなく、自分のやりたい事を見つけて追究する。 自分の指導がその根幹になる様に生徒達を指導します。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 小学3年生までは超が付く程の問題児でした。 母に毎日怒られて、のび太君が優等生に見えるくらい。 そんな自分がダメなのは知っていたのですが、小学3年生で九九も足し算もまともに出来ない生徒でして...。 小学5年生の時に同市ではありますが天候をし、そこでいじめに遭ってました。そんな中、音楽の先生に「声大きいんだいから真面目に歌ってみな」と言われ、歌ってみるとそれまで見た事のない世界が広がり、いじめも無くなりました。 勉強に打ち込みだしたのは中学2年生の頃から。 遅れている小学生の勉強をしっかり学び直したあと、連立方程式の文章問題が解けるようになって、それがテストの点数に反映されて初めて100点を取れました。 小学生のテストでも取ったことない100点を取れて、それがもの凄く嬉しくて、他の科目も最初から丁寧に学び直しをしました。 高校受験も大学受験も第1志望には合格していません。 高校受験は試験当日に高熱を出してしまい受験出来ず、大学受験では緊張しすぎて手が動きませんでした。 自分の受験を通じても、勉強する事で得られる経験は今しか得られないかけがえのない経験であり、酸いも甘いも自分を成長させてくれるものだと感じています。 |
指導経験・保有資格 | 塾講師:11年 家庭教師:15年 |
コメント | 私のプロフィールをご覧いただき有難うございます。 人に誇れるほどの学歴は持っておらず、志望校合格をご支援する事しか私には出来ませんが、出会える事に感謝し、勉強を通じて生徒の矜持となる力を与える事が出来ればと思います。 勉強では苦労しかしていません。 その分、努力する事の大切さや諦めない事の大切さを指導を通じてお伝え出来るかと思います。 「勉強嫌い」から「やりたい事を出来るようにしたい」まで、一人一人の生徒の現状を打破できるようにし指導します。 宜しくお願いします。 |