基本情報

教師ID | 39357 |
---|---|
登録日(更新日) | 2023-03-23 ( 2023-03-23 ) |
住所 | 兵庫県西宮市上甲東園 |
性別 | 男性 |
年齢 | 70 歳 |
大学 | 立教大学 理学部 化学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 西宮市立甲陵中学 |
出身高校 | 兵庫県立西宮高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 仁川 |
最寄りのバス停 | 住宅前 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味:ソフトテニス・登山 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高校生の頃、化学の授業は記憶ばかりで興味をわかせてくれる物ではありませんでした。「理科(科学)がそれではおかしい。」と思い、不得意な化学を物理でカバーして化学科に進みました。大学で学んだものはやはり記憶では無く明確なエビデンスのあるサイエンスでした。学校の教師となり40年、あら夜学力の生徒に論理的に考える楽しさを教えて参りました。、 |
指導経験・保有資格 | 学校の教員をしていたためほとんど経験はありませんが、 5人ほど指導させて頂いた経験があります。東大・京都薬科大・神戸薬科大・兵庫医大・関大と5人とも第一志望に合格しました。 |
コメント | よく「自分は頭が悪い。」と言う生徒がいますが、大学入試に関してしてそんなものは合否に関係ありません。大切なのは「合格したる」という意気込みです。 記憶に頼らず「考え導き出す化学」を指導します。 私の役目は、生徒が楽しみながら自ら学習するようになるよう指導することだと考えています。 |