基本情報

教師ID | 39116 |
---|---|
登録日(更新日) | 2022-12-04 ( 2022-12-04 ) |
住所 | 大阪府茨木市中穂積 |
性別 | 男性 |
年齢 | 21 歳 |
大学 | 立命館大学 政策科学部 政策科学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 大阪府立刀根山高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 茨木駅 |
最寄りのバス停 | 茨木みどりヶ丘病院前 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 初めまして、出納悠汰です。 ピアノ歴17年で絶対音感と相対音感をもっております。大学ではロケット団という軽音サークルに所属し、ギター、ベース、ドラム、キーボードでライブ出演をしております。少しでも空いている時間があったらギターを手に取り必死に練習してしまうくらい音楽が大好きです。 習い事や部活動は小さい頃からピアノ、サッカー、陸上、水泳、バスケ、パソコン、茶道、軽音など様々なものを経験し、多岐にわたります。 高校生時代には海外留学をオーストラリアで10日間ホームステイし、また生徒会活動において生徒会長を勤めておりました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私の得意教科は英語です。英語が得意であるというエピソードと致しましては高校二年生の際に英検2級合格、TOEIC705点取得、定期テストの英語において100点で学年一位を取得といった実績が上げられます。定期テストに関しましては英語で80点以上を高校3年間キープして参りました。 私は高校受験の際に馬渕教室という集団指導の塾に通っており、莫大な授業料と教材費を親に負担してもらっていました。ですが、かけていただいた教育費に対して満足のいく高校受験結果ではございませんでした。 高校生の私は中学の時から妹がお世話になっていた個別指導塾に切り替え、高校受験の二の舞にならないように、高校1年生の時から着実に受験勉強を進めて参りました。様々な試行錯誤を重ね進路についてたくさんの時間をかけて悩みその結果、早期学習が功を奏し大学受験では一般入試で第一志望の立命館大学はもちろん関西大学商学部、公募試験で龍谷大学国際学部、京都外国語大学国際貢献学部に合格致しました。 この点で私は高偏差値ではない高校からでもしっかりと日々の学習を積み重ねていけば関西圏で有名な関関同立はもちろん産近甲龍も合格できるということを体現致しました。 |
指導経験・保有資格 | 現在私は大学受験でお世話になった個別指導塾にて働いております。今年の3月から1人の生徒を担当させていただき、現在合計で7名の生徒のレギュラーを持たせていただいております。学年は中学2年生から高校3年生など様々でございます。 まだ就業して約9ヶ月ですが、先日私が古典を担当している受験生の近畿大学の公募試験が終わり、結果は無事合格という結果になりました。生徒自身にヒアリングしたところ解答速報と照らし合わせた結果古文の設問は75%以上取れていたということで、日々の学習の成果が十分に発揮されたと思います。 また保有資格については上記でも述べましたが英検2級、TOEIC705点となっております。 |
コメント | 私はどのような生徒に対してもしっかりと向き合い、学習することが楽しいと思ってもらえるような指導をさせていただこうと思っております。やる時はやる、休むときは休むと言ったようなメリハリをつけ、生徒に負担のかからないような授業を組み立てていきたいと思います。また見た目は真面目そうだけど話してみたらめっちゃ笑って発想がおもしろいけど真面目なときはめっちゃ真面目という自身を客観的に見てくれた周りの多数の意見をもとに、この点をアピールポイントとして生徒との密なコミュニケーションで関係を深めていき、学習の面だけでなく、パーソナリティーの面でも私自身の良さを活かしていきたいと思います。 |