基本情報

教師ID | 38867 |
---|---|
登録日(更新日) | 2022-09-06 ( 2022-09-06 ) |
住所 | - |
性別 | 男性 |
年齢 | 49 歳 |
大学 | 佐賀大学 教育学部 小学校教員養成課程理科専修学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 益城中学校 |
出身高校 | 熊本商科大学附属高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
人物
自己PR | 今年の7月まで21年間佐賀県の教員をしていた。 主に小学校での勤務だったが、3年間中学校で理科の担当として勤務した経験もある。そのうち2年間は中学3年生を担任し、受験の指導も行ってきた。小学校勤務の際には県の研究部に所属し、佐賀県の理科教育の振興に尽力した。県の研究部長も務めた。教育センターに勤務し、主に理科教育についての講座を行なったり、初任者研修をコーディネートしたりした経験もある。昨年度の4月からは指導教諭となり、教務主任として学校の運営や職員の指導に尽力した。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 県の理科教育研究に尽力したり、研究校に勤務していたこともあり、基本的な教育の在り方だけでなく、常に新しい指導や考え方のどについても自己研鑽を積んできた。中央研修への参加経験もある。 |
指導経験・保有資格 | 大学生のときに2人家庭教師を行なった経験がある。 小学校教諭15年 教育センター所員2年 中学校教諭 理科 3年 小学校指導教諭 1年4ヶ月 中学校講師 理科 1年半 教育免許 小学校1種 中学校1種理科 高校1種理科 |
コメント | 家庭の事情で小学校を退職しましたが、教員経験を活かして、家庭教師として子供達の役に立ちたいと思っています。宿題や受験の指導に限らず、不登校の子供への関わりなどもできたらと思っています。 |