基本情報

教師ID | 38866 |
---|---|
登録日(更新日) | 2022-09-06 ( 2022-09-06 ) |
住所 | 大阪府河内長野市上原町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 22 歳 |
大学 | 大阪市立大学 工学部 機械工学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 長野中学校 |
出身高校 | 清教学園高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
人物
自己PR | 僕は、今、大阪市立大学の工学部に所属しており、得意科目は、数学、理科、英語の3科目です。中3の弟と、高3の妹がいて、分からない問題を教えてあげたりしていて、子供に勉強を教えるのには慣れています。また、塾講師を一年間、集団、個別の両方を担当してきました。子供に教えるのが好きで、バイトの時間は楽しいし、何より、生徒が、分からない問題を分かってくれたときが何よりも嬉しいですので、生徒がしっかりと理解できるように尽力させて頂きたいです!基礎的なこともしっかり教えながら、受験対策は勿論のこと、それに加えて、担当させていただく生徒のその後の勉強につながるような内容も教えることができます。 自分の性格は、言葉で表すのが難しいですが、明るくて、勉強熱心、面白い人が当てはまると思います。 家庭教師では、塾講師での経験と、持ち前の話の上手さを活かして、生徒が勉強が好きになれるように、理解できるように、丁寧に、優しく教えるスタンスを心がけたいと思っています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学の頃は、ものを覚えるのが人一倍苦手で、どうやったら、簡単に覚えることができるだろうと考えて、毎日5分するだけの簡単な暗記方法を実行して克服したりしました。 また、大学受験の際は、塾に行かずに、塾に行っている子とどうやってはり合っていけばいいのかというのを模索して、効率的で飽きない勉強法を身に付け、第一志望の大学に合格することができました。そして、中学生の頃は、ただ真面目に、勉強のみに注力して一日10時間以上は勉強していましたが、高校は、なぜこの科目が必要なのか、これを習ったら、何ができるのか、この単元は、社会でどのように使われているのかというようなことも考えながら、ただ勉強するのではなく、その勉強が何に使われているのかを知って、勉強のモチベーションを保って、自分の目標を立てることができました。 |
指導経験・保有資格 | 塾でアルバイトを1年間 集団・個別両方担当 中3数学理科英語の集団 受験対策の講座も担当 小学生から高校生までの社会以外の科目の個別を担当 |
コメント | - |