基本情報

教師ID | 38823 |
---|---|
登録日(更新日) | 2022-08-21 ( 2022-08-25 ) |
住所 | 大阪府茨木市春日 |
性別 | 女性 |
年齢 | 51 歳 |
大学 | 帝塚山大学 教養学部 教養学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 茨木市立西陵中学校 |
出身高校 | 大阪府立三島高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 3年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
人物
自己PR | 高校入学まではしっかり勉強し頑張る喜びを経験し、高校入学後はクラブ活動や友人と遊ぶ方に重きを置き、勉強について行くのが大変という両方の経験をしました。 「何がわからないのかがわからない」辛さに寄り添い、自信を持たせモチベーションを上げる指導を心がけています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 基礎をしっかりと固めることを重要視。 |
指導経験・保有資格 | ●学習障害をお持ちの小学生や中学生を現在も継続指導しています。【小学生3年目、中学生8ヶ月目】 ●苦手科目のある中学生と小学生を継続指導中。【二人とも約半年】 ●パートでは、療育のサポートの仕事をしています。【資格はありません】 |
コメント | 家庭教師を始めて、良いご縁をいただき、お子さんが出来た!と嬉しそうに親御さんへ報告する姿に喜びを感じています。 また、お子さんの嬉しそうな表情に親御さんも喜び、褒めてあげている姿を見るのも、微笑ましく嬉しく思っています。 本人が苦手な分野の勉強をやりたくなくて、気分が乗らず、理解や定着に時間がかかってしまう時期があるのは事実です。そういう時は、より一層根気強く寄り添う指導を心がけます。 |