基本情報

教師ID | 38768 |
---|---|
登録日(更新日) | 2022-07-28 ( 2022-08-08 ) |
住所 | 千葉県東金市山田 |
性別 | 男性 |
年齢 | 28 歳 |
大学 | 大阪大学 工学部 応用理工学科 |
登録時の学年 | 4年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 東金西中学校 |
出身高校 | 長生高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 2年 |
交通手段
交通手段 | 自動車, バイク |
---|---|
最寄り駅 | 大網駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 大手予備校で浪人、のちにその系列の校舎で指導経験があるので教える側と教わる側双方の立場に立って考えることができます。 関係構築のために砕けた口調を使うことはありますが、指導の相手のときだけでなく常日頃から丁寧なコミュニケーションを心がけています。年下だから、大学生だからといって自分の方が上であるという考えはなく、むしろ相手と対等であれるようこちらが努力しなければならないと考えています。立場ではこちらが教える側ですがこちらもまた勉強させていただいてます。 浪人生活の時に、成果が出るくらいにはちゃんと頑張ったと言えるくらいには勉強をして大学に入ったので中高の勉学の範囲でならそれなりに教えさせていただけると考えています。 勉学以外ではスポーツ、ゲーム、アニメ、自動車、バイク、旅行など幅広い分野触れることを心がけています。知らない分野のことは新しく勉強します。 短所は、よくも悪くも怒れないことです。怒らないと勉強しない子への指導は向かないかもしれませんが、逆に怒っても勉強しない子への指導には向いているかもしれません。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意教科 数学 物理 英語 特に英語は今でも勉強して伸ばそうとしています。TOEIC900点を1つの目標としています。 |
指導経験・保有資格 | 個別指導にて 1年目 現役高校生2名、中学生1名を担当 2年目 浪人生3名を担当 TOEIC780点 |
コメント | 10月より大阪大学へ戻るので夏期講習的な短期集中となります。 [自分の性格や趣味] 長所 教えられる側の立場になることができる 短所 怒る、叱るなどして奮い立たせることはできない 趣味 バスケットボール、野球、テニス、ゲーム、YouTube、アニメ、自動車、バイク、旅、生き物など まず教科書の内容などで解らないところがあればそこから始めましょう。 |