TEST 38432 京都府京都市左京区東竹屋町在住 京都大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 38432
登録日(更新日) 2022-04-14 ( 2022-04-14 )
住所 京都府京都市左京区東竹屋町
性別 男性
年齢 28 歳
大学 京都大学 理学部 理学科(自然人類学)
登録時の学年 新4年
文理 理系
中学受験経験
出身中学 板橋区立桜川中学校
出身高校 都立戸山高等学校

 

指導経験

家庭教師経験 未経験(未経験)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自動車
最寄り駅 神宮丸田町
最寄りのバス停 熊野神社前or丸太町京阪前

 

指導への対応

指導可能曜日
 
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
      

人物

自己PR 趣味はアメフト観戦やボルダリング、映画鑑賞やゲーム等幅広く楽しんでいます。また人とコミュニケーションをとることが好きなので、今年度から入った熊野寮では初めて会った人にも積極的に話しかけ多くの友人を作りました。
今までの活動としては、合唱団(小学校)、吹奏楽部(中学校)、アメフト部(高校,大学)と自分のやったことのないものにチャレンジしてきました。
将来はアメフトを通じて世界と日本を繋げる仕事をしたいと思っており、そのために英語の勉強などをしているところです。
ご自身のこれまでの勉強について 私は高校受験と大学受験を経験していますが、どちらに関しても勉強の質の高さをとことん追い求めてきました。小手先のテクニックや思考停止の丸暗記が大嫌いなので、単純な答えではなくそこに至るための考え方を重視して学習しました。その結果、楽しんで勉強しながらも高い思考力が身に付き、早稲田実業高校や城北高校、早稲田大学、慶應大学、京都大学など難関校に全て合格することができました。
指導経験・保有資格 教師としての経験はありませんが友人からは教えるのが上手いと言われます。
資格としては、漢検2級、英検準2級、TOEIC735点、書道初段を持っています。
コメント もちろん受験のため、成績のための勉強が一番の優先事項ではありますが、それだけにとどまらない大事な経験を一緒にしましょう。知らなかったことを知る、できなかったことができるようになるということは勉強に限らずどんな分野においても面白いものです。どうせ勉強するなら一緒に楽しみませんか?