基本情報

教師ID | 38403 |
---|---|
登録日(更新日) | 2022-04-06 ( 2022-04-06 ) |
住所 | - |
性別 | 男性 |
年齢 | 53 歳 |
大学 | 東洋大学 経営学部 商学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 神奈川県立横須賀高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自動車, バイク |
---|---|
最寄り駅 | 三浦海岸 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | ヨットクルージングを趣味で行っております。風のみで走る爽快な感じがとても好きなところです。クルーとの連携がうまく合いねらい通りの操船となったときに達成感を感じます。将来は40フィートの船を持つことを目標にしています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 学生時代は数学が得意でした。特に関数の単元を面白く感じていました。 中学時代は塾には通っていましたが、ほぼ独学で学習しました。 苦労したのは社会で3か月かけて歴史の参考書を丸暗記しました。 その結果高校入試は240/250点のスコアで合格できました。 大学は理科系から文系へ転身しましたので、英語と数学(今の数学1+A、2+B)と国語で受験しました。 古文、漢文が苦手で最後まで攻略できず満足のできる結果とはなりませんでした。 |
指導経験・保有資格 | 学生時代4年間IE一橋学院(スクールIEの前身)にて中学生、高校生を対象に個別、集団形式の学習指導を行っておりました。 2012年から約6年間スクールIE大船東校にて中学生、高校生を対象に個別、集団形式の学習指導を行っておりました。また2018年からは個人塾の運営に携わり少人数集団形式の学習指導を行って参りました。(現在は休業しております) スクールIE大船東校: ・中学生を対象に英語、数学の個別指導を実施。理科、社会、国語は集団形式の授業を行いました。 高校生は英語と数学の個別指導を行いました。 ・担当生徒数 中学生:約40名 高校生:5名 ・担当生徒の第一志望合格率 100% ・集団授業の生徒の紹介で毎年約10名の新規入塾者を獲得 個人塾 高橋学習指導教室の運営 ・中学生を対象に主要5教科の少人数集団授業を実施。 ご要望に応じて家庭教師の形態での授業を実施。 高校生は英語と数学の個別指導を行いました。 ・担当生徒数 中学生:約20名 高校生:3名 ・担当生徒の第一志望合格率 100% ・各学年平均5名の生徒を獲得 |
コメント | 私は学生時代を含めて約14年間学習塾講師の仕事に携わってきました。親しみやすい、安心感がある、と言って頂けることが多くありましたが、その背景には生徒の話をいかに聴くか、生徒に話してもらうか、ということを一番に意識してきたことが関係していると感じています。 コミュニケーションによって成り立つ相互の信頼の上で一人一人に合った指導方法を考えてきたことも成果につながっていると思います。 どうしても考えて答えを出す問題が苦手だという生徒に対して、簡単なクイズの時間を設けたところ楽しみながら考えて答えを出すことができ、それがきっかけで苦手を克服したということがありました。 貴社の業務においても生徒の気持ちを第一に考え、成績を伸ばすという成果につなげたいと考えております。 |