基本情報

教師ID | 38225 |
---|---|
登録日(更新日) | 2022-02-19 ( 2022-02-19 ) |
住所 | 神奈川県横浜市港北区篠原東 |
性別 | 女性 |
年齢 | 29 歳 |
大学 | 東京理科大学 工学部 経営工学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 東京学芸大学附属世田谷中学校 |
出身高校 | 東京都立西高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 妙蓮寺 |
最寄りのバス停 | 坂下 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 楽器演奏が好きでピアノとドラムをやっています。自転車も好きで、大学生時代はサイクリングサークルに所属し日本縦断もしました。 現在は会社員以外の道に進みたいと思い新卒で入社した会社を退職し、独立に向けての準備をしています。自分のこれまでの経歴が生かせて、すきま時間で効率よく資金をためれないかと思い家庭教師に応募しました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意科目は主に理系科目と英語です。 英語はとにかく洋楽や洋画が好きだったのでリスニングの勉強はあまりやらず、文法をメインに勉強していました。また、もし文法がわからなくても単語の意味がわかればある程度読み取れることもあるため、何よりも単語を覚えることが最優先だと思っています。 理系科目は同じ参考書を繰り返し解き、足りない部分をプラスαで自分で知識を付け足していくのが一番効率がいい勉強法だと考えています。 まだ大学受験までは時間があるお子さんには、まずは「勉強」を嫌な事だとは思わずに学ぶことの楽しさを伝えられれば幸いです。 |
指導経験・保有資格 | 大学生時代に大学近くの個別指導塾で1対1の塾講師バイトをやっていました。 地元の公立中学生に対して理科や英語を教えており、期間は約1年間、4名ほどの生徒を受け持っていました。 保有資格はTOEIC735、基本情報技術者、ソフトウェアテストFoundation Levelなどです。 |
コメント | 受験や勉強する上で何よりも大事だと思っているのは、「何のために勉強するのか」を自分の中で明確にすることだと思っています。 保護者の方と生徒の方、双方の意見を聞いて目標を設定し、一緒に頑張って行ければと思います。 |