TEST 38199 京都府京都市左京区田中南西浦町在住 京都大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 38199
登録日(更新日) 2022-02-05 ( 2022-02-05 )
住所 京都府京都市左京区田中南西浦町
性別 男性
年齢 23 歳
大学 京都大学 農学部 食品生物科学科
登録時の学年 2年
文理 理系
中学受験経験
出身中学 清風南海中学校
出身高校 清風南海高校

 

指導経験

家庭教師経験 半年(1人)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 出町柳駅
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
 

人物

自己PR 人と話すこと、体を動かすことや旅行が好きです。高校時代、勉強を長時間集中するのが苦手でとても苦労しましたが、じぶんなりに効率の良い勉強を意識して周りの人よりもかなり短い勉強時間で現役合格できたと自負しています。自分自身勉強するのが好きではない一般的な学生だったので、そこから合格した経験を活かして、お子様の目線に寄り添って全力でサポートさせていただければと思います!
ご自身のこれまでの勉強について 数学、理科などが得意です。やはり高校受験や大学受験は知識量で差が出やすいです。シンプルな頭の良さで言えば私は平凡な学生だったのですが、効率の良い暗記法を習慣づけることによって、私は膨大な勉強時間を費やすことなく受験を乗り切ることができました。また、基礎の復習を徹底することに注力したことも大きかったかと思います。
指導経験・保有資格 知り合いの中学生を半年間指導しました。(数学)教えた数学に関しては、定期テストにおいて非常に悪かった成績がかなり良くなったようでした。なお、私としては高校生の分野の方が学習内容的には得意です。
コメント 少しでも効率よく勉強して、部活やその他様々の勉強以外のことを余裕を持って楽しめるようにしていきましょう!成績が伸び悩んでいる人は、基本的には勉強の仕方が良くない、もしくは勉強時間が足りなさすぎるのどちらかです。大半の人においては、IQ的な賢さと学力はほとんど無関係です。うまく勉強すれば誰でも学力は伸びます。全力でサポートさせていただきますので、ぜひ一緒にがんばりましょう!