基本情報

教師ID | 37991 |
---|---|
登録日(更新日) | 2021-10-07 ( 2021-10-07 ) |
住所 | 大阪府茨木市彩都あさぎ |
性別 | 男性 |
年齢 | 23 歳 |
大学 | 大阪工業大学 情報科学部 情報メディア学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 金蘭千里中学校 |
出身高校 | 清風高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 樟葉駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味はカラオケで、最近ゲームにもはまっています。将来の夢は、研究者でVR空間を脳波を使ってコントロールするBMIの研究をしたいです。 大学に入学してから吹奏楽部に入部して今ユーフォニアムを吹いています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 僕は昔から大の勉強嫌いで、親に言われて渋々勉強してきました。ですが、高2の時にオープンキャンパスで最新のVRの技術の素晴らしさに触れてから、勉強をする意欲がみるみる湧いてきました。そこから、自分が将来学びたい分野は、受験の数学や物理の応用分野だということに気づきました。 そこから勉強していくにつれ、物理や数学が得意分野になりました。 結果的には、自分が行きたかった第一志望校には5点足りず、第2志望校の学校に通うことになりましたが、今の学校の研究室も魅力的な研究をしている所があったため、満足しています。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | まず、勉強をすることの楽しさについて教えたいです。 また、数学や物理学などの素晴らしさについても教えたいです。 |