基本情報

教師ID | 37947 |
---|---|
登録日(更新日) | 2021-09-27 ( 2021-09-27 ) |
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市浜竹 |
性別 | 女性 |
年齢 | 24 歳 |
大学 | 立教大学 法学部 - |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 横浜雙葉中学 |
出身高校 | 横浜雙葉高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 3年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 辻堂、茅ヶ崎 |
最寄りのバス停 | 小和田保育園前 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味は沢山あるのですが、アニメ鑑賞やkpop、韓国ドラマを見ることが好きです。 特技はコミュニケーション能力が高いので、すぐに人と打ち解けられることです。 将来は検察官になりたいと考えていて、現在では司法試験予備試験合格に向けて勉学に励んでいます。 サークルは文化祭実行委員をやっていました。大きな大学の文化祭ですので、それだけ豪華な反面、仕事が多く、ハードなサークルでした。もっとも、学校内の様々なサークルと話し合って当日の場所の割り振りを行ったり、当日の構内見回りなど、本格的に運営に関われるので、やりがいがあり、充実した学校生活を送れました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は中学受験が終わって燃え尽き症候群となり、中学での成績はいつも学年最下位を取っていました。そして高校に入り受験を控えたことで、本格的に勉強を始めましたが、3年間勉強をしていなかった分、どんなに勉強しても外部の試験で偏差値30など取り続けていました。しかし、苦手な分野を徹底的に潰し、コツコツと自分のできることを増やしていくことで、全ての教科を偏差値60くらいにあげることができました。 得意教科は、古文、現代文です。 |
指導経験・保有資格 | いままで3年間家庭教師をしてきました。 古文が苦手な子だったのですが、出るポイントをしっかり指導し、授業中に基礎となる知識を覚えてもらうことで20点台から80点台に成績を伸ばした実績があります。 |
コメント | 私は中学受験が終わり、燃え尽き症候群に陥ってしまったことで、中学の成績は学年最下位を取り続けていました。そのため、勉強をできない人の気持ちが痛いほどわかります。 一方で、そこから試行錯誤してそこそこの大学に入れるくらいには成績を伸ばしたので、成績の伸びない人の伸びない理由だったり、どうすれば成績が上がっていくのかがわかります。そのため、上記のように身をもって経験したことを生徒さんに伝えていくことで、生徒さんの成績を伸ばしていきたいと考えています。 また、勉強指導にとどまらず、学習習慣をつけるために小テストなどを実施し、授業外でも勉学に触れる機会を設けていきたいと思います。 |