基本情報

教師ID | 37614 |
---|---|
登録日(更新日) | 2021-06-08 ( 2021-06-08 ) |
住所 | 大阪府大阪市住吉区万代 |
性別 | 女性 |
年齢 | 23 歳 |
大学 | 大阪大学 外国語学部外国語学科 - |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 四天王寺中学校 |
出身高校 | 四天王寺高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 姫松駅 |
最寄りのバス停 | 播磨町/姫松 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 中学・高校では引退まで運動部に所属し、副部長を務めました。 責任感が強いのが長所です。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学校の頃はクラス最下位を取るほどの成績でしたが、高校から心機一転して勉強に励み、現役で大阪大学に合格することができました。 勉強をしても成績の悪い子、勉強をしない子の中には、勉強の仕方が分かっていないだけの子も多いと思います。そのような生徒さんにも成績が上がる喜びを感じてもらえるよう、自身の経験を踏まえて指導したいと思っています。 以前より妹の勉強をよく見ておりましたので、人に勉強を教えることには慣れていると思います。 受験生のときは特に英語が得意でした。また、数学に関しても大阪大学の二次試験では数学を選択し、100点中95点得点しましたので数学IAIIBの範囲まで対応可能です。 |
指導経験・保有資格 | 2020年度 (家庭教師) 5月~3月 高校1年生 数学 (高校編入試験指導、合格、その後定期試験対策) 5月~10月 中学2年生 英語・数学 12月〜3月 小学5年生 受験算数 2月〜3月 小学5年生 算数 (塾講師) 6月~10月 個別指導 高校2,3年生 英語 2021年度 (家庭教師) 4月より 小学6年生 受験算数・理科(前年度より継続) 4月より 小学6年生 算数(前年度より継続) 4月より 中学2年生 数学・英語 4月より 中学3年生 数学 |
コメント | 私自身、中学校の頃に家庭教師の先生に見ていただいたことで学習習慣がついたのが大きな契機となりました。 このように、私も誰かの学習のお手伝いができれば、と思っています。 まずは体験授業からでも、お気軽にお声掛けください。 |