基本情報

教師ID | 37366 |
---|---|
登録日(更新日) | 2021-04-25 ( 2021-04-25 ) |
住所 | 千葉県野田市山崎 |
性別 | 女性 |
年齢 | 24 歳 |
大学 | 聖徳大学 看護学部 - |
登録時の学年 | 新2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 港北中学校 |
出身高校 | 五条高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 3年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 運河駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私の将来の夢は看護師・保健師になることです。幼い頃から人のサポートをすることが好きで、小中では学級委員となりクラスをまとめながら勉強が苦手な子のサポートをし、高校ではバレー部のマネージャーとして部員を支えてきました。家庭教師も、生徒さんを支える職業だと考えており、その点にやり甲斐を感じ長年続けています。特に、私自身イジメや病気で不登校になってしまった経験があるので、勉強や生活、人間関係の悩みを聞き出し様々な解決策を提案することも得意としています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高校受験と大学受験を経験しました。どちらも一般受験です。中学の内申点は43でした。ですので、1番得意とする学年は中学です。大学受験では特待生として入学しました。 |
指導経験・保有資格 | 家庭教師での指導経験は今年で3年目です。 指導経験学年は、小4、中1、中2、中3です。 家庭教師の無料体験及び教材販売も担当したことがあります。 |
コメント | 私の指導方針は、とにかく基礎を固めることです。英単語や漢字、公式などの暗記項目を何度も繰り返し定着すること、数学や英語を前の学年まで戻って解説しています。最近やりがいを感じたのは、中3で数学が1番苦手な生徒さんのことです。予習に入る際に、中2の数学まで戻ってから中3の内容に入ったところ、「意外と簡単!」と言い、自分から数学のワークを復習してくれるようになりました。このように、発展問題に入る前に基礎を定着させることを大切にしています。 また、コミュニケーションをとることで勉強する時の重苦しい空気を和らげるように意識しています。生徒さんとは冗談を交え、雑談をしながら授業を進めることをモットーとしています。生徒さんのお姉さん、または友達のような感覚で楽しい授業を行いたいです! |