基本情報

教師ID | 37351 |
---|---|
登録日(更新日) | 2021-04-23 ( 2021-05-10 ) |
住所 | 神奈川県伊勢原市板戸 |
性別 | 男性 |
年齢 | 25 歳 |
大学 | 東海大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 新2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 栄町中学校 |
出身高校 | 札幌月寒 |
指導経験
家庭教師経験 | 半年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 伊勢原駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 僕は大学の医学部に所属しており、中高の得意科目も数学と理科(物理・化学)です。アルバイト先ではただ、教科書を読んで教えるだけでなく、生徒の目線にたって、教科書の内容をかみ砕いてより分かりやすく教えていきたいと思っています。 また、部活はバスケットボール部に所属していました。バスケだけでなくスポーツ全般、見るのもやるのも好きです。家庭教師では、学年底辺から医学科合格した経験を生かして頑張ります! |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 1番成績が伸びた勉強法は、同じ問題集をやり方覚えるぐらいまでやり込むことです。現役時代は理科が苦手でしたが、この方法で化学偏差値78、物理偏差値75を達成することができました。英語は、文法やイディオムと単語をひたすら覚えた後は、長文問題集を毎日一題解くことにしてました。慣れてきたら問題のレベルを上げ、北大20カ年から大阪大20カ年、一橋20ヶ年とレベルを上げたり、文章量の多い東北大や私立医の超長文をやったりしていました。お陰で英語の偏差値も40代から73まで上がりました。 |
指導経験・保有資格 | 個別指導塾で1年指導してました |
コメント | どうしたら成績を伸ばせるかを浪人時代に確立できたので、それを生かして一緒に志望校に向かって頑張りましょう! |