TEST 37069 神奈川県横浜市西区西戸部町在住 創価大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 37069
登録日(更新日) 2021-03-10 ( 2021-07-20 )
住所 神奈川県横浜市西区西戸部町
性別 男性
年齢 29 歳
大学 創価大学 経済学部 経済学科
登録時の学年 卒業
文理 文系
中学受験経験
出身中学 老松中学校
出身高校 横浜立野高校

 

指導経験

家庭教師経験 半年(2人)
塾講師経験 1年

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 桜木町駅
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
    

人物

自己PR 私の特技は観察力です。
人の些細な感情などの変化に気付き、マイナスな変化であればその対処法を探り当てることができます。観察力が鋭い分メンタル面での不安もありますが、それに比例して共感力も高い傾向にあります。その観察力と感受性の高さを活かし、授業では生徒一人一人の精神サポートも行っていました。

また私は現在求職中にあります。
前職では精神的理由により体調を崩し、退職しました。退職後の現在、得意を活かした仕事がしたいと考え、英検準一級の勉強を続けています。そのため当面の目標は、英検準一級合格としています。

中高は卓球部に所属しており、現在でも趣味で続けています。

大学では、動物好きもあり動物問題研究をメインとしたサークルに所属し、保護団体でのボランティア活動や学内展示などの活動を行なっておりました。
ご自身のこれまでの勉強について 私は高3までは英語が大の苦手で、be動詞と一般動詞の違いもわからなかったほどでした。
しかし浪人期間に独学で英語を集中的に学んだことで興味を持ち、グローバルな特色を持つ大学に進学しました。
そこで5年間ネイティブや高い英語力を持つ留学生・教授と英会話や英語でのディスカッションに励みました。4年時には休学し、フィリピン・マルタに3カ月ずつ留学し、英語力を磨きました。
この苦手を克服した経験を活かし、指導にあたりたいと考えています。
指導経験・保有資格 留学から帰国後、個別指導塾で1年間講師を務めました。中高生を中心に受験英語を主として、英語が苦手な生徒を多く担当しました。最終的には成績向上、志望校・難関校合格に導いた実績があります。
その傍らプライベートで中学2年生の家庭教師を担当したこともあります。英検準2級の指導(筆記、面接)をし、合格に至りました。

TOEIC: 705点(2019年12月)
英検準一級(2021年7月)
コメント 私は英語を一番の苦手としていました。
しかし受験期間にした苦手克服の経験が、今の私の英語力の基盤となり支えになっています。
英語と日本語は文法的にも発話的にも大きく異なります。そのため人によっては文法を理解してもなかなか理解力が上がらない場合もあります。
私は文法力の上に言語感覚を磨いたことで苦手克服を果たしました。その「感覚」を身につけることで、英語力が一生の力となり残ると考えています。

それらをベースに指導にあたりながら、生徒様一人一人の心にも寄り添っていきたいと考えています。時には勉強や、勉強以外での悩みに耳を傾けるなど、リラックスできる環境を作ることで、質問しやすく、より勉強に集中できるよう、精神面でのサポートもしていきたいと考えています。