基本情報

教師ID | 36894 |
---|---|
登録日(更新日) | 2021-02-11 ( 2022-02-10 ) |
住所 | 埼玉県鴻巣市本町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 27 歳 |
大学 | 埼玉大学 理学部 物理学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 開智未来高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 現役時代は国立前期1本で医学部を受けましたが失敗したため、後期で受かった埼玉大学に籍を置きながら、1年間駿台へ通いましたが厳しく人格否定をするスタイルの先生が合わず辞めてしまいました。その後埼玉大学へ通い2021年3月に卒業しました。 2020年2月(3年次)に結婚し、院へ進む予定でしたが、2020年の6月に医学部の再受験を決意し現在まで受験勉強を続けています。 現在北里大学医学部の補欠合格まちです。(例年でしたら合格する補欠順位です) 国立前期(2月24,25日)までは受験するので、2月27日以降の指導開始となります。 合格できた場合、心温かい産科医になりたいと考えています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高校時代は、河合偏差値で65~67程度でした。 しかし、今から考えるとまだまだ改善の余地のある勉強法だったと、再び受験勉強を始めて感じました。 特に、計算ミスを防ぐ方法、勉強のタスク管理の方法を改めました。 やはり、勉強は常に自分を改善し続けることを楽しむことだと考えています。 その過程を生徒さんと共有し、共に成長していけたらと思います。 |
指導経験・保有資格 | 英検準1級(高2で取得) 現在TOEIC785点 一年間個別指導塾で、幅広い成績の中高生に、数学理科英語を指導してきました。生徒さんからは分かりやすいと好評いただいております。 自分が予備校での心無い言葉に傷ついたこともあり、生徒さんの気持ちに寄り添った指導を心がけています。 また、どの段階から理解ができていないのか探し当てることが得意です。簡単に噛み砕いて説明します。 また、問題が分からないときには、答えを教えるのではなく、問題を噛み砕いて一歩ずつ生徒さん自身が思考する機会をもつように、ヒントを与えながら答えに誘導するようにしています。 |
コメント | 子供が好きです。 勉強が分からなくて自信が無くなっている子が、分かるようになった、出来るようになった、と喜んでいる姿を見ることが何より嬉しいです。 勉強を少しでも、悪くないなと思ってもらえるような指導ができたらと思います。一緒に頑張りましょう! |