基本情報

教師ID | 36871 |
---|---|
登録日(更新日) | 2021-02-06 ( 2021-02-06 ) |
住所 | - |
性別 | 男性 |
年齢 | 25 歳 |
大学 | 立命館大学 生命科学部 応用化学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 島根中学校 |
出身高校 | 松江東高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 南草津駅 |
最寄りのバス停 | 南草津駅 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味: おでかけ オシャレ 買い物など 特技: バスケット 将来の夢: 研究開発者 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 実は自分は二浪の経験を持っており、中でも現役、一浪の頃は全く勉強しませんでした。受験というものはどういうものなのかを全く理解せず、甘く見ていたせいで一浪終わった時点ではどこの大学にも受かりませんでした。本来ならば、家族と一浪でダメであれば働くことを約束していたのですが、この受験期に無駄な時間を過ごしてきたことに対する悔しさに対して諦めたくなく、懇願して二浪目を迎えました。自分は宅浪をしながら家庭教師の方に指導してもらいながら勉強を行い、1年間で偏差値を20以上は上げました。周りからは「ビリギャル」などとよく言われるほどにもなりました。自分で体験したこの受験の経験を今受験で頑張っている子達に対して生かせることができるのであれば、自分もとても嬉しいと思います。得意科目は数学、化学で、一応英語も可能ではあります。レベルとしては、関関同立レベルまで対応可能です。 |
指導経験・保有資格 | 塾講師をしています。3ヶ月ほどですが続けております。 |
コメント | 自分は勉強は「復習」が一番大切だと思っています。この「復習」をきちんとしたやり方で行うことで、自分は大いに学力を伸ばすことに成功しました。受験はしんどいかもしれませんが、成功もしくわ失敗したとしてもそれは自分にとって大きな経験となると思います。この経験をサポートできることがあれば、自分の経験を大いに活かせれたらなと思います。 |