TEST 36672 香川県高松市福岡町在住 愛媛大学院の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 36672
登録日(更新日) 2020-12-30 ( 2020-12-30 )
住所 香川県高松市福岡町
性別 男性
年齢 34 歳
大学 愛媛大学院 農学研究科 -
登録時の学年 1年
文理 理系
中学受験経験
出身中学 福山市立鳳中学校
出身高校 広島県立大門高等学校

 

指導経験

家庭教師経験 未経験(3人)
塾講師経験 4年以上

交通手段

交通手段 自動車
最寄り駅 -
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
    
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
       

人物

自己PR 【趣味】フィットネス 読書 ボルダリング
【特技】絵を描くこと
【将来の目標】中国の下水処理施設不備の地域に、施設を作ること
【部活】バスケットボールをしていました。
ご自身のこれまでの勉強について 【受験経験】高等学校、大学
【得意教科】高校生物、中学受験算数、中学受験理科
指導経験・保有資格 大手塾で3年、小中学生を対象に受験指導をしていました。
その後2年間、中学受験専門塾で、ラサール中学や愛光中学、西大和学園中学などを目指す子を指導してきました。
担当教科は理系科目で、中学受験の算数と理科が最も成績を伸ばしてあげられる教科です。
コメント どんな子にも、必ず、武器となる能力があります。能力とは教科的なもののみならず、例えば素直さや、人の話を聞く力、情報を整理する力、問題に対する瞬発力、粘り強さなど、多義にわたります。
こういった力は、本人は自覚できていないことも多いです。それを見つけ、伝え、自覚させ、自分が持つ武器を認識し、最大限に活かせるようにしてあげることが、指導者としての役目だと考えています。