TEST 36266 大阪府吹田市泉町在住 同志社大学大学院の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 36266
登録日(更新日) 2020-08-28 ( 2025-03-23 )
住所 大阪府吹田市泉町
性別 男性
年齢 28 歳
大学 同志社大学大学院 生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻
登録時の学年 修士2年
文理 理系
中学受験経験
出身中学 吹田市立吹田第六中学校
出身高校 大阪府立池田高等学校

 

指導経験

家庭教師経験 1年(1人)
塾講師経験 2年

交通手段

交通手段 バイク
最寄り駅 豊津駅
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
   

人物

自己PR 趣味はジムで筋トレとバイクでツーリングに行くことです。筋トレは始めてから6年目になり、ベンチプレスは120kgを拳上できます。
日系のIT企業への就職が決定しており、来年から東京で一人暮らしする予定です。
ご自身のこれまでの勉強について 受験経験は、高校受験と大学受験の2回です。
現在大学院では情報工学を専攻しており、研究室では近年話題のAIの開発に取り組んでおります。
具体的には、内視鏡検査によって得られた患者さんの胃内視鏡画像を用いて自動で悪性部位を検出するAIを開発しております。
指導経験・保有資格 塾での指導は2年間あります。
小学生から高校2年生まで指導しておりました。
また家庭教師では、高校受験を控えた学生を1年間指導しておりました。
コメント 勉強はストレスをかけて取り組むべきものではないと思います。長い人生において、勉強にネガティブなイメージを持ってしまうと、学ぶ姿勢を継続することが難しくなるからです。その為、如何に勉強する過程で楽しさを見出すかが重要であると思います。
私の指導では、一つ一つの分野に対して勉強する意義を明確にし、学ぶ必要性とその知識を身に付けた達成感を感じてもらい、楽しく学んで頂く環境づくりを心掛けます。