基本情報

教師ID | 36187 |
---|---|
登録日(更新日) | 2020-08-01 ( 2020-08-01 ) |
住所 | 愛知県岡崎市矢作町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 24 歳 |
大学 | 立教大学 異文化コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科 DLPコース |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 岡崎市立矢作北中学校 |
出身高校 | 愛知県立御津高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 矢作橋駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味はバレーボールで小学校から高校卒業まで続けていました。最近はパンを焼くことも始めてみました。 将来の目標は国際機関で働き貧困を無くしたいと思っています。 サークルの代わりにアルバイトで珈琲ショップで働いているので、お勧めのコーヒーや、フラペチーノのカスタマイズも教えれることが特技です。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高校受験ではクラスメイトと自身での勉強を主にしていました。そこから集中力、継続力を養い、意欲的に自分から学ぶことが身につきました。 得意科目は英語と国語でした。 また、大学受験ではAO入試を受験し、英語での志望理由書作成、面接、グループディスカッションを行いました。 また、同内容を小論文作成を日本語でも行いました。 自己分析や大学研究、面接対策を自身で、小論文対策を高校の先生とおこない毎日二題小論文を作成しました。 志望大学全てのAO入試に合格いたしました。 |
指導経験・保有資格 | 二年間の家庭教師経験 英語、ドイツ語講師として家庭教師の形態で小学生から高校生に授業の経験をしました。 1. TOEIC、英語検定、TOEFL、IELTS、ドイツ語検定等各種検定授業から学校での授業など幅広く授業内容を展開しました。 2. 生徒の検定合格率は90%を超えました。 3. 自身の海外在住、留学経験より、留学、勉強のための会話重視の英語、ドイツ語も担当しました。 4. リスニング、リーディング、スピーキング、ライティング、発音矯正等幅広く指導を行いました。 5. 帰国子女入試の指導も行いました。 英語 TOEIC R&L 900 IELTS 7.0 ドイツ語 B2 |
コメント | 生徒の方一人一人の個性に合わせて授業を展開していきます。毎回「楽しい」と思ってもらえるような授業を行い、自ら学ぶ姿勢を身につけてもらうことを心がけています。自分自身も褒められて伸びるタイプなのでできたことを多く作り、ポジティブフィードバックをたくさんしていきます! 生徒の皆様、僕と一緒に楽しく確実に目標を達成していきましょう! |