TEST 36177 在住 大阪芸術大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 36177
登録日(更新日) 2020-07-30 ( 2022-10-19 )
住所 -
性別 男性
年齢 64 歳
大学 大阪芸術大学 芸術学部 舞台芸術学科
登録時の学年 卒業
文理 文系
中学受験経験
出身中学 -
出身高校 -

 

指導経験

家庭教師経験 4年以上(4人以上)
塾講師経験 4年以上

交通手段

交通手段 自動車
最寄り駅 -
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
       
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
       

人物

自己PR 中・高・大とバスケットボール部で卒業後もクラブチームをつくり選手・指導者として携わり、また地域の小・中学校の部活の指導してきました。海外在住時には日本代表チームの現地スタッフとしてお手伝いをしてきました。スポーツ全般に好きで野球・剣道なども経験してきました。
ご自身のこれまでの勉強について 大阪芸術大学では芝居の脚本を学び、卒業後慶應義塾大学に入学しましたが、大学在学中に学習塾を立ち上げたため塾経営に専念するために中退しました。
もちろん学歴も大切な要素ではありますが、
学びは学校だけでなく、地域での経験、人間関係の中で培うものと信じています。実際、さまざま経験にそして周りの人に自分自身が支えられ生きてきました。
指導経験・保有資格 日本で10数年海外(東南アジア)で20数年強学習塾の経営と生徒学習進路指導をして参りました。海外では帰国生の応援をして、日本全国の中学校・高等学校・大学を訪問し先生方と情報交換をしてきたので若干の人脈もございます。学習・進路指導はもちろん長年の経験を活かし、保護者とともに生活面の支援もできればと思います。個人塾経験者ですので何でも屋です。小・中学生、高校受験までであれば理系・文系ともに指導いたします。また教育講演会や子育て相談会など保護者に向けても応援して参りました。
コメント 「学力」はもちろんのこと、生きていく力「人間力」を育んでいきたい。

「『幸せな子』を育てるのではなく
どんな境遇におかれても
『幸せになれる子』」を育てたい
上皇后道子様のお言葉

失敗を決して後悔させずに、次のステップの糧にし
こどもたちの「ひらめき」を伸ばすお手伝いをさせてください。

沢山の経験を共有し、感謝の大切さを子どもたちと一緒に学びたい