基本情報

教師ID | 3609 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-04-18 ( 2010-06-18 ) |
住所 | 愛知県名古屋市昭和区菊園町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 名古屋市立大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(3人) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 大学受験では、自分の実力にあった、効率のよい勉強をすることがとても大切であると痛感しました。 自分は部活動が高校3年生の10月末まであり、それから本格的に受験勉強を始めましたが、限られた時間の中でいかに効率よく勉強することを考え続けた結果、国公立医学部医学科に現役合格することができました。 また、確かに勉強が大変なときもありますが、それを乗り越え、何かを達成した時の喜びは大きいものであると長い道のりで学びました。 単に質問に答えるだけでなく、効率のよい勉強法や、勉強の達成感を伝えられればと思います。 |
指導経験・保有資格 | 家庭教師として、2010年3月まで小学生2名、中学生1名を指導しました。 また、塾講師として1年以上、多数の高校生を指導しています。 【指導した生徒の合格実績】 塾で指導していた生徒は、防衛医科大学や京都大学(理学部)、名古屋大学(法学部)などに合格しました。 また、家庭教師として指導した生徒さん方は、受験をまだ迎えていなかったため合格実績としてはないものの、成績を伸ばすことができました。 |
コメント |